X



ブライトン Brytonサイコンについて語るスレ 4
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 17:22:32.07ID:7R2Lk9dJ
>何より基本性能が違う
公開されてるモデル別比較で分かる部分はサイズや液晶サイズ(&種類)、重量、データ表示用の最大ページ数の違いくらい
CPUなんかのスペックは知る限り公開されてないんで明確な出典があるなら非常に参考になるので教えてください。(ROMは750SEは32GBらしいけどS800は知らない。公式が750SEのメモリに言及している部分有るんでS800の方が多いのかもしれないけど)

>同じWindows11が動いても性能の低いPCで満足するか?
ゲームするならグラボは入れるけど事務作業くらいなら別に不要。用途に応じてそれに合うものを選択しようって話で
用途次第じゃi7やi5じゃなくてi3やなんならN100やでも満足できるよ?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:05:05.11ID:EVe6Ov9P
>>300
まぁS800と750SE両方買って使った感想だし

カタログスペックで想像の話してるわけじゃない。S800持てばわかるが、画面サイズほぼ一緒なガーミンの1040みたいにベゼルがデカくて重いって訳じゃない。スマホサイズじゃなくてサイコンのサイズ感覚なのがいい。
750SEで満足してるなら、S800使ったらもっと満足感高いよ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:27:07.41ID:JpIB2IS2
タッチスクリーンを無効にできる設定追加されないかなぁ
汗が画面に落ちると変な操作されるの困る
0308 警備員[Lv.6(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 04:11:37.70ID:CGIT7z2A
>>306
もしかしてS800はリルートが出来ないと思い込んでる?

当たり前だがスマホ接続無くてもリルートはするぞ
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:48:59.81ID:FDzXWlfV
s800つかってますがGPS設定何にしてますか?
マニュアルと内容が変わってるようで日本に最適な高精細設定が今一不明
バイドゥーが入ってるやつ選べばいいですかね
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:33:55.97ID:siOv16t7
>>300
画面の大きさ、結構重要。
年齢高くなると、画面表示される文字の大きさが気になるところ。
ジジイの愚痴です。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:23:10.51ID:QWPRMOWT
>>307
ありがとう、750SEだけど知らなかった
ロックボタン押したら物理ボタンも使えなくなると思ってたわ
0314 警備員[Lv.9(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:02:40.73ID:CGIT7z2A
>>313
間違って気づかずポーズボタンを押しちゃった事があったのでそういう仕様にして欲しいと要望を送ったけどスルーされたわ
今は画面全体にポーズ中とわかる画面に改善されたから解決済みだけど
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:24:32.21ID:OFJu5kts
Di2のブラケットスイッチを活用してる人いないね
あれ使うと物理ボタン触る必要なくなる
105には実装されてないから残念だけどブラケットだけアルテにすればいけるのでは
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:46.31ID:UW7/6y5L
>>315
11S時代にDi2化してた人がどれだけいたと思ってんだ?
あれこそ12Sの105Di2なんか見たことも無いわ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:05:16.10ID:OFJu5kts
50万円台の完成車に105Di2よく付いてるよ
フォロワーに一人だけ乗ってる人いるけど会うほどの関係性ではないので実物は見たことない
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:34:48.52ID:0aeE7T38
リムブレーキをDi2にするためSTIだけアルテにしたけど角スイッチ便利すぎるわ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:11.92ID:fUwKa0Di
リルート機能ゴールへの再検索じゃなくてルートに戻るルート検索なんだな
ゴールまで200mまで近づいても遠回りして本のルート戻ろうとしてたわ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:54.70ID:5DrAZNAP
フロントシングルにすれば左レバーもサイコンに割り振れちまうんだ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:48:38.88ID:RCOh/HiL
最近サイコンのルートがおかしくなる
時間がたてば正しい位置を表示するけど、しばらく走るとまたおかしくなる
戦時中だからGPSの精度が落とされてるとかある?
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:01:03.69ID:tVVgdHJz
>>321
車やスマホのGPSも調子悪いんだが、噂の太陽フレアなのか、天気悪いだけなのか、拾える衛星が一部拾えてないとか、サイコン云々では無いと思ってる
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:52:19.40ID:sDUp3War
スレチなんであんまり深く触れないけど105di2車に乗ってるけど扱いやすくていいよ
上のグレードの方が良いのは当然そうなんだろうけどさ
オミットされてるブラケットスイッチはあれば便利だとは思うんだけど基本的に停車時にしかサイコンとか触らないようにしてるんであまり気にはならないかな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:43:31.96ID:sDUp3War
せめてアルテグラで許してくださいorz
非電動のリムブレーキ時代はデュラ乗ってたけど流石にdi2で50万は連れ添いの理解が得られんわw
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:37:53.28ID:AfMlm3Oj
12s105の価格で中古の角スイッチ付きDi2買えるからな。金も出さず触りもしないで無くても変わらんとか思い込みで語るなよw
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:40:00.30ID:rih3Dt/w
ブラケットスイッチとやらがアルテグラ以上にあるのか
Di2乗ったことないので知らんかった
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:35.60ID:KrC/8TXe
角スイッチ、冬用グローブだと1発で押せないことあるね スレチだけど
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:44:09.92ID:vykmGibd
指抜きグローブでも言うほど操作性よくないから滅多に使わないわ角スイッチ
時々存在すら忘れてる
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:12:18.72ID:vyVGDkCH
ブルベやってると地図に切り替えること良くあるから角スイッチが便利
クライムプロ発動中に交差点あったりするからな
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:02:01.18ID:8xqI9PQQ
停車時にしか触らないマンおもしれーなw
止まってる時しか水飲まないからって頑なにペットボトル使ってたやつを思い出したわ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:35:03.85ID:0BHXxrkm
俺も公道では停止した状態じゃないと給水しないなレースじゃないし
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:53:53.21ID:JU5j8YWd
同じくレース出ないしドリンクボトルは飲み口に砂埃ついてジャリジャリするからペットボトル派になったよ
夏だけはフタついたサーモス保冷
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:02:25.70ID:GSEK1WD0
片手放しで自転車乗れない人は体幹歪んでるぞ
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:08:50.43ID:dCmOeJwh
なにいってんだこいつ
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 10:50:06.13ID:41JqwVsw
レース出ないブルベもやらないような人間にサイコン不要だろ
停車してスマホで道順確認すれば?
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:03:49.88ID:yNlEXzr+
なんでこういう専門スレ来て頓珍漢なこと言うんだろうな。やっぱバカなんだろうな
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:14:16.28ID:fN9ZgelA
買えない悲しい人なんだろう
よちよち
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:22:33.44ID:0aEKvM8b
460一定期間オートストップが続くと走り出しても計測しなくなるな
時速表示は出るのに距離が増えない
富士ヒルの下り計測できてなかったわ
保存はできるから保存して電源落とせば治るけど
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 20:06:40.40ID:jDfGOVg1
>>342
Gスレに帰ってボヤいてろ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:35:16.78ID:cJRWwqbj
レース出なくても走行距離や時間がわかるだけでも便利だわ
スマホとアプリの組み合わせだとなんか違う
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:45:42.63ID:+n7D9I3q
サイコンの画面を注視すると青キップだしな
停車して使うのが正解かもしれん
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 14:00:10.71ID:zfZvlWR4
ブライトンに限らずだけど、ルートをひくのが一苦労するな。自動割り当てルートだとサイクリングロードを通らなかったりとまともに使え無いし。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 22:03:08.76ID:7Sv+ofxr
>>351
スマホ連動音声検索だからスマホとかわらんよ。これは他社にない最大最強のメリット。
他社に比べてナビは頭一つ抜けて便利
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況